ニホンバシ イチノイチノイチ訪問!
2021/01/25作成

 

本日は日本橋にある和食レストラン&バー、ニホンバシ イチノイチノイチにやってきました。

本日も早い時間の予約のおかげで、一番目の入店をゲット(何も得ていない)です。

 

店内はバーエリアやレストランエリア、そして日本橋を眺めるテラスエリアと分かれています。

今回は早い時間の予約ということもあり、無事テラス席をゲットしました。

ちょうど外気温も20度近くのかなり過ごしやすい気温。

相当気持ちの良い空間です。

 

 

ただ寒い季節になっても 屋外用の外ストーブも置いてありますし、ビニールハウス的空間も用意されていますので、寒い季節でもテラス席は利用できそうです。

 

ということで、メニューを見ていきます。

 

 

まずドリンクは496ビールを選択。

 

そしてフードメニューですが、ここイチノイチノイチでは他企業とのコラボで生まれた缶つまBARがあり、多数の「缶つま(缶詰のおつまみ)」メニューが用意されています。

 

ということで、缶つまからはコンビーフと西京味噌のオーブン焼きをチョイス。

そしてバケットを追加。

 

そして通常メニューからは秋鱧の天ぷらと、牛タン八丁味噌煮込みをチョイス。

 

注文後、テラス席の眺めを堪能しながら待っていると、程なくして496ビールとお通しが到着。

 

 

お通しはキクラゲをちょっと辛く煮た感じの一品でした。

 

そしてまずは秋鱧の天ぷらが到着です。

 

 

この秋鱧美味しい!

鱧といえばやっぱり梅肉、ということで梅肉を付けながら食べると身がホクホクホロホロ、そして衣はサクサク。

味も食感も完璧です。

 

続いてコンビーフと西京味噌のオーブン焼きに追加のバケットです。

 

 

もともとクラッカーが付いていたので、バケットは蛇足だったかもしれませんが、この後の一品でやっぱり頼んで良かったとなります。

 

そしてこのコンビーフは間違いない。

コンビーフをクラッカーにたっぷり乗せて一口で食べ、すかさずビールを飲むともう!

コンビーフはちゃんと焼いているのが味を際立たせます。

 

そして最後に牛タン八丁味噌煮込み。

 

 

ゴボウやコンニャクと一緒に煮込まれた牛タンがまぁ柔らかい!

そして味付けはちょいとピリ辛。

これはビールにも合うし、ご飯にも合うやつです。

 

そして肉の旨味を堪能するとともに、この八丁味噌にバケットを付けて食べるとこれがまた絶品!

コンビーフのためのバケットではなく、八丁味噌のためのバケットでした。

 

ということで本日はここでご馳走様。

 

諸々込みでお会計は4,125円。

 

今回は一人だったので頼まなかったのですが、真鯛の土鍋めしも名物なこのお店、日本橋界隈でお酒とともに和食や缶つまを楽しみたい時にはぴったりなお店です。

 

ごちそうさまでした!

PAGE TOP