本日は三軒茶屋の南側徒歩6分ほど歩いたところにあるスパイスバル317にやってきました。
時間は17時30分、オープン直後です。
流石に一人目でした。
カウンターの一番奥に案内されます。
そしてそこで初めて気がついたのですが、どうやらこの日はたまたまこのスパイスバル317の5周年祭の日でした!
この日と前日の二日間だけだったのですが、本当に偶然です。
ただその偶然がラッキーを呼び込み、なんとドリンクがALL500円、そして317円特別メニューが用意されていました。
ということで早速注文。
ドリンクは317ジンジャービールを、そして料理からは317円特別メニューから中落ちマグロのガラムタルタル、砂肝のケララマサラ、ビーツのカレーライスコロッケ、スパイスまみれのラグーペンネを注文。
この317円特別メニューは全て今後新メニューとして登場するとのことです。
そしてメニュー自体刷新される予定だとのことです。
何はともあれまずは317ジンジャービールが到着。
そしてお通しです。
このお通し具体的にはわからなかったのですが、外はパリッパリの皮の中にスパイシーな具が入っている美味しい一品でした。
スパイシー度もそれほど高くなく、まさにジンジャービールを美味しく飲むために用意されたお通しのように感じました。
それぐらいジンジャービールとよく合います。
さてまず一品目は中落ちマグロのガラムタルタルです。
生ハムを乾燥させたようなものが刺さっており、それと一緒に食べると食感も楽しめ、そしてタルタルだけどなかなかなスパイシーさ。
でも美味しくて、やっぱりジンジャービールによく合います。
この日限定で5周年祭として特別に飲み放題メニューも用意されていましたが、確かにそれだけ飲みたくなるのもよくわかる味付けです。
続いて砂肝のケララマサラです。
大きめの砂肝がゴロゴロと何個も入っています。
これも美味しい、そしてスパイシー!
この辺りから口内がスパイシー祭りになっています。
そして次はスパイスまみれのラグーペンネです。
ペンネで口内一休み、と思っていたらとんでもない!
これは文句なしにスパイシー!
ジンジャービールが止まらない!
そして最後にビーツのカレーライスコロッケです。
おぉ〜、これは美味しそう〜、と思っていたら、この日一番のスパイシ〜!!
このカレーがめちゃくちゃ辛かったです!
でも間違いなく美味しい!
でも辛い!
ここは店名通り、かなりスパイシーなメニューが揃っています。
辛いもの、刺激が強いメニューが苦手な方はちょっと辛いかもしれません。
でもちょっと辛いのが好き、スパイシーな料理好き、という方にはぴったりです。
そして何より、全ての料理がお酒に合うように出来ているので、とにかくお酒飲みたい、という方にとってはかなり良いつまみが揃っています。
この日は以上でお会計は込み込み2,310円。
ただこれはたまたま5周年祭の特別料金だっただけですので、通常はもうちょっとすると思います。
三軒茶屋でスパイシーなつまみで飲みたいときにはぴったりなお店ですね。
ごちそうさまでした!