鶏の久兵衛 品川本店訪問!
2020/09/29作成

 

本日は品川の港南口側にある名古屋コーチンと本格鶏料理のお店、鶏の久兵衛 品川本店にやってきました。

大阪王将が入っているビルの5階・6階です。

時間は17時前と早い時間です。

お店自体は15時からと早い時間からの営業ですね。

早速お店を訪問。

入り口はビルの5階です。

入店すると滞りなく席に案内して頂けました。

席は5階から階段で登って6階の席。

まだ誰も他にお客さんがいなかったからか、なぜか個室に案内して頂く。

ちなみに店内はこんな感じです。

 

 

さてまずはドリンクメニュー。

 

 

本日はなんとなくサワー気分だったのでライムサワーを注文。

お酒が届くまでの間に料理メニューを物色。

 

 

メニューを考えている間にドリンクとお通しが届きました。

お通しは枝豆です。

 

 

この枝豆は塩っ気がちょうどよくて、お酒によく合います。

さて料理を注文します。

ここは名古屋コーチンが名物のお店なので、名古屋コーチンを頼まないわけにはいきません。

 

ということで、名古屋コーチン とり天 山椒塩で、串焼きから名古屋コーチン もも串を。

後は普通の鳥串焼きからハツとぼんじりを注文。

今日はこれぐらいで。

 

しばし待った後、まずは串焼きから運ばれてきました。

 

 

右からコーチンもも、ぼんじり、ハツ。

名古屋コーチンのももはさすがです。

プリッとしているのですが、噛むと弾力があって身が引き締まっているのがよく分かります。

それでいて味は濃厚。

鳥の旨味が凝縮されています。

うまい!

ぼんじり、ハツはコーチンではないのですが、こちらも十分美味しいです。

これをコーチンです、と言って出されたとしても、ウマウマ言いながら食べていたことでしょう。(バカ舌?)

串焼きうましです。

 

続いて、名古屋コーチン とり天 山椒塩で、が届きました。

 

 

とり天だけかと思いきや、まさかの野菜付き。ありがてェ。

個人的にナスの天ぷらは大好きなので、これはありがたい。

早速頂くと、やっぱり美味しい。

特に、山椒塩がいい味出しています。

天ぷらにすると濃厚になりそうですが、山椒塩のおかげか意外とあっさり頂けます。

美味しいヨ〜!

 

永遠と注文したくなりますが、本日はこれくらいで。

これで込み込み2,500円ほど。

ありがたし。

 

美味しい鳥料理をいただきながらお酒を飲みたい時にはぴったりですね。

ごちそうさまでした!

PAGE TOP